BLOG

HOME» BLOG »15年以上ぶりの日本来日

BLOG 記事一覧

15年以上ぶりの日本来日

直系流派ピラティスが約15年以上ぶりに日本来日しワークショップを開催いたします。 また指導者養成プログラムをロンランドから実施することを決断いたしました。 それに伴い、国際本部アメリカ…

筋力のガードル

腹筋の方法を間違えると体は繋がらないどころか修正に時間を要します。 そして腰が縮まり固め動き続けていると、よく耳にする怪我を引き起こします。 腹部はガードルという概念を持ってく…

世界初化学顧問委員会

2023年6月10日・11日業界初を沢山作られている偉大な方に16年の時を経てお会いすることができました。 世界50カ国以上に展開する健康補助食品パイオニアの会社。 65年の歴…

1,000時間を超えるプログラム

マットプログラム108時間 ファンデーションプログラム600時間 プロフェッショナルプログラム400時間×2 インテンシブプログラム オーバービュー ワークショップ …

新年のご挨拶

2023年卯年 明けましておめでとうございます。 皆さまにとって穏やかで幸多き年になりますよう心よりお祈りしています。 神様とご先祖様があって自分が存在します。そして人がいてくれ…

All clear.

Second Time. プロフェッショナルプログラムⅠin Korea 本国アメリカに在中している当団体教育長のデボラによる授業が韓国で開催されました。 感無量。 繋がる…

スキルを上げる

やっとですね!! 渡航制限暖和によってインプットできるタイミングが参りました!嬉しい! 今回11月アメリカ本部の教育長デボラが韓国入りします。 行くか行かないかずっと悩んでい…

栄養博士

健康への近道 命=食 細胞は大人の体で1時間に200億個生まれ変わるそうです。 ということは、1日に1兆個以上! その細胞の原材料となるのが栄養ですね。 バランスよく栄養…

整形外科医も驚く

臼蓋骨形成不全 63歳ピラティス初体験。 40年前バレエで痛め通院して始めて臼蓋骨形成不全と発覚。 それ以降痛みが消えたことがないそうです。 それがこの10年少…

真実の栄養

第3回栄養学講座 岩井先生が答えられないことは無い!! アメリカで毒性学の権威ある博士、SAB化学顧問委員会創始者アーサーファースト博士は国民の休暇にもなっている、経口投与の抗癌剤を発…

呼吸で奏でる一体感

最終日のワークショップ 皆さまの熱い思いによって3回目のワークショップも無事行うことができました。 お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 お楽しみいただけましたでしょ…

日本のためにありがとう

2022年1月30日(日)南青山10:00-13:00 14名参加(1人欠席) 皆さんの真剣な姿がとても素敵でした。 海外講師との初めてのセッションワクワクしましたね。 も…

2022新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。   …

初めてのクリスマス

初めてのXmas 今年はロンランドを設立させていただき 沢山の素敵な方とご縁をいただきました。 お役に立てましたでしょうか。…

今を大切に

頑張れば頑張るほど体故障していくことってありませんか? 私はその経験をしました。 人生100年時代を迎え年金問題と向かい合わせになり真剣に考えないとといった事もありますよね…

出産おめでとう

2019年1月から初めてのピラティスを美と健康のために始めた看護師さん30代ママ          彼女が大切にしてきた環境づくりのご紹介 ・運動の質(自力) …

Webサイト公開のお礼

初めまして、ロンランド主宰の藤田です。 当スタジオは港区白金台プラチナ通り沿いにあります直系流派ピラティス専門のスタジオです。 近くには東京都庭園美術館があり朝香宮邸時代から引き継がれ…